最終更新日時:
							
																	ファイトリーグの用語集です。わからない単語を調べる際に利用してください。徐々に埋めていく予定です
用語 目次
用語集
あ行
| 用語 | 説明 | 
|---|
| オーバーバースト | 毎ターンリーダーがHPダメージを受ける | 
| アーツ | ファイターから伸びる矢印のこと。。短射と長射がある | 
か行
| 用語 | 説明 | 
|---|
| カド | ファイターをカド(角)に配置させると攻撃を受けにくい | 
| 貫通 | 矢印の方向にいる敵全てに攻撃できる | 
| コンボ | チェインをたくさんつなげるとコンボとなり相手に大ダメージを与える | 
さ行
た行
| 用語 | 説明 | 
|---|
| 単射 | アーツの距離 | 
| チェイン | チェインを繋げるとコンボになる | 
| 長射 | アーツの向いている方向すべての敵に攻撃できる貫通能力を持つ | 
な行
は行
| 用語 | 説明 | 
|---|
| 敗戦 | リーダーのHPが0になると敗戦(負け)になります | 
| ファイター | ファイトリーグのキャラクターのこと。それぞれブランドに所属している | 
| ファイティングバースト | ゲージが溜まったら使用できる必殺技のこと | 
| ファイトマネー | ガチャやエナジー回復に使う課金要素。ご利用は計画的に | 
| ブランド | ファイターが所属している組織。イメージカラーがそれぞれある。 TOYS of the DEAD(トイズオブザデッド)、アスリートクリーチャーズ(アスクリ)、十八番街、GGG(トリプルジー)、Justice Professionals(ジャスティスプロフェッショナルズ)の5つがある
 | 
ま行
| 用語 | 説明 | 
|---|
| 真ん中 | チェインを繋げやすいが、相手の攻撃を受けやすいファイターの配置場所 | 
|  |  | 
や行
ら行
| 用語 | 説明 | 
|---|
| リセマラ | リセットマラソンの略。ソシャゲでは高レアのキャラクターなどを引けるまでゲームをインストール&アンインストールを繰り返すこと | 
|  |  | 
わ行